HOME > ブログ > アーカイブ > 2021年9月

ブログ 2021年9月

少年団のコーチ、なぜ無償?

最近、ここ半年ほど、少年団やクラブチームなど時間的に可能な限り小学生の試合を見るようにしました。

正直な感想は、、、
「まだまだだな。。」と。
「これが現状か。。」と。

ちょうどオリンピックがありました。
サッカー日本代表男子がスペイン、メキシコに負けた理由、同じだと感じました。
(メキシコにはグループリーグでは勝ちましたが、準決勝で敗戦)

敗戦後、田中 碧(たなか あお)選手が言ってました。

「日本はサッカーを知らなすぎる」

刺さりました。

小学生の子供たちも、子供たち一人一人はみんなとても上手な子が多い!
ただチームとしてサッカーになってない。。

それは子供たちの責任か。
違います。子供たちは知らないんです。
だから大人が正しい指導でつなげてあげないといけない。


完全に指導者が勉強不足。。
もちろん僕も含めて、日本の指導者が「サッカーを知らなすぎる」
まだまだ勉強する必要があります。

自分の勉強不足を痛感してそれからもっともっとサッカーフットサルに向き合う時間を増やしました。
指導の勉強も増やしました。
(申し込んでいる指導者講習会はコロナの影響で2度も流れてしまいましたが。。)

でも、ボランティアでやってくれている少年団のコーチにも同じことを求めることができるか?

それは無理です。
平日は仕事をして、土日は自分のプライベートの時間を削って、他人の子供を預かって、自分の車を出して、汚され、子供たちが気兼ねなくサッカーができる環境を作ってあげる。
それをボランティアで。。これ以上何を求められるでしょうか。。。?

少年団のコーチたちに聞いたらみんなこう言います。
「好きでやってるから」
「趣味みたいなもんだから」
「お金もらってないから気軽にできる」 


う〜ん。。。モヤモヤ。。。

少年団のコーチみんないい人です!子供たちのために本当に一生懸命やって頂いてます。

でも、あえて厳しい事言わせてもらえば、
もっともっとサッカーを勉強する必要があります。

そのためにもぜひお金を!
少しでも良いと思います。とにかく無償での指導には疑問しかありません。

これは協会の人にも話したことはあります。

サッカーは無料でやるもの。
でもサッカーは無料で教わるもの。。
この文化が変わらない限りは、もう限界かなと思います。

1

« 2021年8月 | メインページ | アーカイブ | 2021年10月 »

このページのトップへ

無料体験申込み